コロナ禍でこんな課題は
ございませんか?
-
店舗・施設に集客できない
人が集まる場所・スペースへのアクセスのハードルが高くなり、施設・店舗などへの集客に悩んでいる。
-
販促に繋がる体験を提供できない
施設や店舗での体験や、購買行動につながるような商品・サービスを提供する場が持ちづらい。
-
対面接客による深いコミュニケーションが取れない
対面でのコミュニケーションが行えないことで、興味関心の深ぼりや顧客に合わせた質の高い情報提供ができない。
Matterport とは
現実世界をデジタル空間で"リアルに"体験できるサービスとなります。実際に施設を訪れなくても、その場にいるかのような感覚で施設内を見て回ることができます。
コロナウイルスで実際の場所を訪れられない今だからこそ、4K3Dの臨場感あふれる空間で、思わず手にとって商品を見たくなるような「バーチャルツアー」「バーチャルショッピング」をお楽しみいただけます。
特長
01シームレスな
360°ウォークスルー
01シームレスな
360°ウォークスルー
撮影した3D空間を360°自由に歩き見渡すことができ、気になる部分は実物を見るかのように細部まで確認できます。
店内を3Dでスキャンすることで、お家にいながらも実際に店舗や施設へ来たかのようなリアルな感覚を提供できます。
02コンテンツの埋め込み
壁面や空間内にURLリンクや画像・動画コンテンツを埋め込むことができます。
施設内の商品や注目ポイントに補足情報を付加することで、ユーザーの興味関心に沿った、より深い情報提供が可能になります。
02コンテンツの埋め込み
活用例
-
オフィス/住宅
採用活動において、企業の魅力を発信していくために、オフィスや工場などを見学してもらうことができます。また、賃貸の内見や建築設計の認識合わせなど、不動産や建築業界でも幅広く活用され、成約率の向上や業務の効率化が見込めます。
-
学校
遠方やコロナウイルスの影響でオープンキャンパスに参加できない学生向けに、WEB上で校内見学が可能になります。
その他に、廃校になる校舎をメモリーとして残しておくことができます。 -
美術館/博物館
期間限定の展示会などを撮影することで、アーカイブとして今までの作品を記録しておくことができます。また、洞窟やお寺、ホテルなどレジャー施設を撮影することで、お家にいながら観光気分を味わうことができます。
費用
-
コンテンツ作成費(撮影・編集費含む)
150,000円/日
-
月額保守費用(契約期間は3ヶ月単位となります。)
5,000円
- 撮影の際の交通費は別途ご負担いただきます。
- 月々の分割支払いも可能ですので、ご相談ください。
オプション
-
Google ストリートビュー登録
10,000円